受付終了
2025/01/17 12:00〜13:00
採用活動において、母集団形成の難しさや採用コストの増大に頭を悩ませていませんか?優秀な人材を確保するために多大なコストをかけているにもかかわらず、採用成果が思うように出ないと感じている企業が増えています。
このままでは、限られた予算で効率的な採用が実現できず、競合に遅れを取ってしまうかもしれません。母集団形成に失敗し、採用プロセス全体が滞ることで、貴重なビジネスチャンスを逃してしまう可能性もあります。
本セミナーでは、採用の常識を覆す成功企業の戦略を基に、母集団形成と採用コスト削減を両立させる具体的な方法をお伝えします。ノンコア業務を削減し、効率的に採用活動を進めることで、成果を最大化する手法を学ぶことができます。
特に、採用コストの削減や業務効率化に課題を抱える採用担当者や人事部門の皆様にとって、必見のセミナーです。スタートアップや中小企業の採用活動にもすぐに役立つ内容を提供します。
今すぐお申し込みいただき、採用戦略を大きく変革するチャンスを掴みましょう!成功企業の実践的なノウハウを取り入れ、採用成果を最大化してください。
◾️こんな方におすすめ!
・採用コストを削減しながらも優秀な人材を確保したい採用担当者
・母集団形成に課題を感じている企業の人事部門
・採用業務の効率化を進め、ノンコア業務を削減したい企業
・採用戦略を再構築し、より高い成果を目指したい企業
タイトル | 採用の常識を覆す! 母集団形成×コスト削減で成果を最大化する方法 |
---|---|
開催日時 | 2025/01/17 12:00〜13:00 |
参加費 | 無料 |
定員数 | 100 |
株式会社アローリンク/HRi事業部/カスタマーサクセス部 部長
蘓 伸太郎
2016年に携帯販売代理店であるテレックス関西に入社。不人気と言われる業界で同社の新卒採用に3期携わり、内定辞退率を40%→7%にまで改善。その実績を基に、2017年にテレックス関西のグループ会社としてアローリンク内で事業部を立ち上げる。 独自に確立した""感情リクルーティング""や""採用マーケティング""のノウハウを活用し、企業の新卒採用戦略設計から採用担当者の育成まで、一気通貫の採用支援を実施。SNSを活用した採用ブランディングや求職者とのエンゲージメント構築に強みを持つ。採用人数一桁の企業から300名超の大規模採用まで、特に不人気業界や中小企業の採用支援を得意としている。 現在は採用領域にとどまらず、培ったノウハウを活かしてSNSマーケティングを中心とした事業支援も展開。企業のデジタルマーケティング戦略の立案から実行支援まで手がける。
2016年に携帯販売代理店であるテレックス関西に入社。不人気と言われる業界で同社の新卒採用に3期携わり、内定辞退率を40%→7%にまで改善。その実績を基に、2017年にテレックス関西のグループ会社としてアローリンク内で事業部を立ち上げる。 独自に確立した""感情リクルーティング""や""採用マーケティング""のノウハウを活用し、企業の新卒採用戦略設計から採用担当者の育成まで、一気通貫の採用支援を実施。SNSを活用した採用ブランディングや求職者とのエンゲージメント構築に強みを持つ。採用人数一桁の企業から300名超の大規模採用まで、特に不人気業界や中小企業の採用支援を得意としている。 現在は採用領域にとどまらず、培ったノウハウを活かしてSNSマーケティングを中心とした事業支援も展開。企業のデジタルマーケティング戦略の立案から実行支援まで手がける。
株式会社ポトス/代表取締役社長COO
河合 勇治
大手製造請負企業 財務経理部ゼネラルマネージャー兼IPO責任者(承認前で断念)、大手外食企業 経営管理本部ゼネラルマネージャー兼PO責任者として東証の鐘を鳴らす。 CFOの道を目指すと思いきや、大きく方向転換し2014年にODKソリューションズ入社。 受験生の3分の2以上が登録する国内最大級の受験管理サービス『UCARO』のサービス立上げに従事した後、新規事業責任者として複数のクラウドサービスを立ち上げる。 2021年に分社化により株式会社ポトスを設立し、代表取締役社長COOに就任。 2023年には『UCARO』が持つデータの利活用をベースに、採用広報支援サービス『キャリポート』を立上げる。 就活、採用市場が抱える課題を、学生視点で根本から解決するため、2024年10月にグループインした”Abuild就活”を提供するNINJAPAN社と共同で、今までにないプラットフォーム構築を進めている。 株式会社ODKソリューションズ 執行役員及びNINJAPAN株式会社 取締役副社長を兼任。
大手製造請負企業 財務経理部ゼネラルマネージャー兼IPO責任者(承認前で断念)、大手外食企業 経営管理本部ゼネラルマネージャー兼PO責任者として東証の鐘を鳴らす。 CFOの道を目指すと思いきや、大きく方向転換し2014年にODKソリューションズ入社。 受験生の3分の2以上が登録する国内最大級の受験管理サービス『UCARO』のサービス立上げに従事した後、新規事業責任者として複数のクラウドサービスを立ち上げる。 2021年に分社化により株式会社ポトスを設立し、代表取締役社長COOに就任。 2023年には『UCARO』が持つデータの利活用をベースに、採用広報支援サービス『キャリポート』を立上げる。 就活、採用市場が抱える課題を、学生視点で根本から解決するため、2024年10月にグループインした”Abuild就活”を提供するNINJAPAN社と共同で、今までにないプラットフォーム構築を進めている。 株式会社ODKソリューションズ 執行役員及びNINJAPAN株式会社 取締役副社長を兼任。
オールイン株式会社/HR戦略コンサルティング事業部 HR戦略コンサルタント
長谷川 大佑
新卒1社目でグループ売上400億円規模の本社配属。人材エージェント部門でCARAを両面担当し、該当部門で唯一Q目標完全達成。 その後、WEBマーケティング企業にて金融などを中心としたビジネス領域で注目度の高いWEBメディア記事を年間200本制作・ディレクションに従事。3社目のマーケティング会社では更に専門性を高めるべくインフラから超大手IT企業のマーケティングコンサルタントとして月間5,000万円の運用に従事。 より本質的なコーポレートブランド構築からブランディング・人事部デリバリーまで支援企業成長の手触り感を追求すべく、オールインに入社し、これまでのHR・マーケティングの経験を活かしてコンサルタント業と自社事業計画にも携わる。
新卒1社目でグループ売上400億円規模の本社配属。人材エージェント部門でCARAを両面担当し、該当部門で唯一Q目標完全達成。 その後、WEBマーケティング企業にて金融などを中心としたビジネス領域で注目度の高いWEBメディア記事を年間200本制作・ディレクションに従事。3社目のマーケティング会社では更に専門性を高めるべくインフラから超大手IT企業のマーケティングコンサルタントとして月間5,000万円の運用に従事。 より本質的なコーポレートブランド構築からブランディング・人事部デリバリーまで支援企業成長の手触り感を追求すべく、オールインに入社し、これまでのHR・マーケティングの経験を活かしてコンサルタント業と自社事業計画にも携わる。
採用の常識を覆す! 母集団形成×コスト削減で成果を最大化する方法
受付終了
2025/01/17 12:00〜13:00
その他のイベント・
ウェビナー
ACES Meet × キャリアプラス連携で実現!人材紹介業の業務効率化と生産性向上
日時 | 2025年02月07日(金) 12:00 |
---|---|
会場 | オンライン |
2025年の営業を加速させる サービスやノウハウを一挙紹介 さらにアポ獲得するための次なる一手とは?
日時 | 2025年01月20日(月)〜02月07日(金) 13:00〜18:00 |
---|---|
会場 |
77%の若手が管理職拒否!? 今話題の「マネジメント代行」を徹底議論!
日時 | 2025年02月06日(木) 12:00 |
---|---|
会場 | オンライン |